素敵なプラグインを入手してUIデザインに手を入れたり、一部グラフィックを変更しましたので
RtoRを1.21にバージョンアップしました。
相変わらずシナリオの変更はなくデザイン的な分かりやすさ向上がメインとなりますが
以下が具体的な更新内容です。
【1】ターン開始アニメーション変更

ターン開始時の『PLAYER TRUN』の表示アニメを変更しました。
ターン開始時アニメーションをどこで設定変更できるのか分からず、イベントコマンドで作ったので
音楽やターン開始時のHP回復のタイミングがちょっとおかしいことになってしまいました……。
でもイベントによってアニメーションが邪魔にならないよう省略化したりも可能になったので
個人的にはこれで満足です。
尚、自軍ターン開始時(同じ曲がずっと続くイベント最中以外)に
100分の1の確率で立ち絵がある仲間ユニットの立ち絵が表示されます。
これの特別なイベントや効果はなく完全にお遊び要素です。あなたは見れるかな?
【2】マップユニットのキャラチップのカラー変更

マップチップがキャラごとに判別しやすいよう一部色を変えました。
ただ、自軍=青色・敵軍=赤色という統一性が無くなってしまたっため
敵味方の区別は足元の影色で判断してください。(自軍=白色・敵軍=赤色)
モブ敵の方は髪の色でP型などのタイプ、服の色でランクを表現しています。
【3】戦闘予測画面のデザイン変更

こういうところにもデザインに独自性が欲しいなぁと思い、
元々あったプラグインをお願いして改造し放題仕様にして頂きました。未定神様に感謝!!!
このゲームはステートの数や影響が大きいので、ステート表示可能になったのは大変有難いです。
【4】スキル効果の変更
『赤壁』などの防御系発動型スキルは『50以下のダメージは0になる』といった
一定のダメージを無効化するスキル効果に変更しました。
また、命中率に関しても『命中率が50%あれば100%に変更』みたいなものもあり、
スキルの確実性が強化されました。
【5】特殊エンド追加
普段、通しテストプレイ時は全員仲間に&生存目指しているのですが
通しプレイした日がバレンタインだったということもあり(?)
フリールート編で仲間にするのは女性ユニットのみという縛りプレイを試してみました。
その結果、女性ユニットのみでクリアは可能でした……というか
女性縛りプレイが今までで一番ゲームバランスが良いのでは……?!

10人くらいが操作しやすかったり、仲間になるはずの男性ユニットの強さが程よい難易度となり
ピンチを楽しみつつクリアまでの時間は5時間(220ターン)でした。
せっかくなので
フリールート編で仲間になる男性ユニットを全員撃破(少年とプレゼンターSは除く)し
女性ユニットを全員仲間&生存させにしてクリアした時に
戦績メッセージがハーレム仕様になるようちょこっと変更しておきましたYO!
今回、自分は女性ユニット縛りでプレイしてみましたが
もし男性縛りVerでクリア出来た方がいらっしゃいましたら是非ご報告お願いします。
戦績メッセージハーレム仕様男性バージョン追加も検討します!