
今回はRtoRに関する攻略記事です。
プレアデスルートでBエンドを目指す場合、『100ターン以内にファティマリアが島の最北端へ到達』という条件があるので効率を考えた攻略が必要になってくるのですが、プレアデス専用イベントを全部回収してBエンドに到達できるのか?を試してみましたのでこちらに攻略のポイントなどをメモしておきます。(バージョンは1.20です)
結論から言うと、全員生存&専用イベント回収(アイスヴァインを仲間にするルート)でBエンドクリアは一応可能でした。
ドーピングアイテムは使わずプレイしてみましたので、ユニットを強化しつつ進める場合は今回の攻略記事より難しくはないかと思います。
尚、各イベント開始時のターン数は以下の通りです。
サリヴァン・グレイ:11T
売人軍団:27T
ドーベルマン:47T
機動警護庁&エイサス:63T
英雄部隊:82T
レーゼン本隊:99T
【序盤】
売人集団戦に備え、とにかく仲間集め&プレアデスの支店登録が優先です。
すぐ東のドーベルマン戦闘開始範囲に入らないように注意。
ファティマリアは最終的に戦えないレベルに弱くなるので、『再行動』を覚えた後はレベルを上げる必要はありません。
・B地点でゲームを開始し、1ターン目にファティマリアに話しかける(プレアデスルート条件)
・ファティマリアで西のキャンプへ2回訪問し、空を見上げる少年を仲間にする(イベント条件)
・暁で石月製作所へ行き『メタルグリッター』をもらう
(メタルグリッターは主力ユニットに装備させる)
・プレアデス支店に到着した逆神を暁で仲間にする
逆神のブースターMを暁に装備させ、移動力を上げると仲間集めが早くなります。
・早めにファティマリアで南の壁に穴をあけ、はさなとキッドが開いた壁から来るようにする
・子供ユニット(暁・少年)でりんごハウスへ行き『宇宙通貨』を貰う
(子供ユニット以外だと『インスタント味噌汁』(ユニット一名の心理異常回復)が貰える)
・メテオハントで現れる漁り屋の3人を倒し、りんごを3つ集めりんごハウスで『リンゴスター』をもらう
ユニット全員の心理異常を治すリンゴスターはかなり重要になります。
・Jで女性ユニットをナンパする
・集中的にレベルを上げたいユニットには『宇宙通貨』や『キラキラ星』を装備させる
・阿御威で銀、または銀で阿御威を仲間にする(イベント条件)
【サリヴァン・グレイ】
敵はそこまで強くないので逆神辺りに任せておけばいいです。
シフシーを倒すと増援が来てしまうので、できるだけシフシーは生かしておいて
仲間集め&プレアデスの支店(A〜D)登録作業を進めます。
・メテオハントでシフシー特効武器『アダムハート』を入手する
・空を見上げる少年にメテオハントさせ早めにトレジャーを回収する
プレアデスB支店南の岩山の中に隠れている子供の所へ行き隕力レ−ダーをもらって装備させます。
少年は次のイベントで一時離脱するので、アイテムはストックに預けておくのを忘れずに。
・ドーベルマン敷地内にいる灰緑機兵(S)を壁越しの遠距離攻撃で倒し『ソニックブレイズ』入手する
威力はCE効果依存なので、使用する際はCE効果の高い武器を装備しておきましょう。
・リュウくんを仲間にし、プレアデスC支店付近のまりっぺの住宅へ訪問させ『紫暗塗装』を貰う
・東の砂人を倒し、ファティマリアで砂山を崩す
砂山を崩しておくと、この地点から砂人は出現しなくなります
・白い帽子の男を倒すとレーゼン偵察隊が来てしまうので、白い帽子の男は29T目に倒す
・白い帽子の男を倒した後、石月製作へ行き『石月救護盾』(G型武器)を貰う
・SランクCE隕石を装備したユニットで隕力レーダーをくれた子供の所へ行き『孔雀塗装』を貰う
・空を見上げる少年で漁り屋の子供に話しかける(イベント条件)
二回行動可能なパーティクルを装備しておくと間に合います
【売人軍団】
打たれ弱いユニットはCE抵抗が上がるプレアデス支店に待機させ応戦させます。
北から来るレーゼン偵察隊に対してもCE抵抗が上がる砂漠で戦うとダメージを抑えられます。
・プレアデスの支店間輸送を活用する
プレアデスA支店付近にユニットを残しておくと、ミラクと偵察部隊を分断できます。ミラクが近付いてきたら支店間輸送で別の支店へ移動させます。
・名うての売人を早めに倒し、空を見上げる少年を復帰させる
銀や阿御威の機針を使うと比較的簡単に売人を倒せます。売人が倒されると売人集団は弱体化します。
・暁か逆神で阿姫羅を仲間にする
CE効果が高いので、赤砂弾・ソニックブレイズ・スペクトラルなどのS型CE効果兵器を有効に使えます
・レーゼン偵察隊に対しては暁・逆神・シェン・少年など攻撃と耐久に安定感のあるユニット&行動回復ユニットで対応
難しい場合は主力ユニットに『赤灰』を使ってみてください。
【ミラクについて】
危険状態になると撤退します。
ファティマリアと戦闘していた場合、撤退時に『輝くメテオライト』が貰えます。
【鉄イベントについて】
ミラク撤退(死亡)後、みのりが居た付近に鉄と墓守が出現します。
イベント中に銀・阿御威・阿姫羅のいずれかでファティマリアに話しかけ『スペクトラル』(S型武器)を貰います。
鉄を生存・撤退(イベント条件)させた後、阿姫羅で南西のキャンプを訪問し『小さな赤骨』を貰います。
【ドーベルマン】
この時点でアインシュタイン以外のスカウト可能なユニットを全員仲間にしておきます。
戦力を分散させたい時は西の壁をP型ユニットで壊してください。

・ドーベルマン戦開始前にドーベルマン敷地内の灰緑機兵は壁越しの遠距離攻撃で倒しておく
・セカンダリが守っていた4箇所で情報を聞く(イベント条件)
・みのりでアインシュタインを仲間にする(イベント条件)
この後すぐにみのりをピックアップできるよう、格納可能なユニットを近くでスタンバらせておきます。
・ファティマリアのスキル『カリマス』が『星の女王』になっていることを確認し、暁でファティマリアに話しかける
・暁で裕麻・フレディ・J・ヌウジ・逆神・石月(石月製作所へ)のいずれかに話しかける
L.C.フィールが欲しい場合は裕麻かフレディを、黒鉄塗装(太陽の結晶)が欲しい場合は石月を選んでください。
L.C.フィールを選ぶ場合、二回行動ユニットが欲しいなら裕麻を、主力になる攻撃手が欲しい場合はフレディを。
・『みのりに教える』を選び、みのりでファティマリアに話しかける
・アイスヴァインが仲間になった後、アイスヴァインでその場を調べ『AランクCE隕石』を入手
・アイスヴァインでりんごハウスへ行き『アップルボンボン』を貰う
・石月製作所へ行き『石月機針』(S型武器)を貰う
・L.C.フィールを入手した場合、メテオハントで光の輪を入手しアブラハムを倒す
・裕麻で空を見上げる少年がいたキャンプへ行き料理を作る
・Jで全ての女性ユニットをナンパした後、石月製作所で『アコースティックギター』を貰う
【機動警護庁&エイサス】
一般人や打たれ弱いユニットは、格納しておくか最南端のプレアデスD支店あたりまで避難しておく方が安心です。
敵の危険度はヴェルイ→エイサス部隊→ICEA機兵の順になります。
・C.ヴィアの阿御威に赤灰を使い1ターンでヴェルイを倒す
・はさなのCEMをV.カーナにする
・銀で砂漠基地内の西のキャンプに訪問する(イベント条件)
【ヴェルイと小堺を倒した後】
石月製作所で『石月機拳』(P型ノーマル武器)を貰います。
6つの塗装が揃っている場合、島の北東のイベントで『太陽の結晶』を入手できます。
(白銀塗装はなっちゃんイベントクリア、黒鉄塗装はドーベルマンイベントで石月に相談した場合に入手できます)
ターンに余裕があるならすぐ北で砂人&墓守と戦ったり、
AランクCE隕石で東の大穴へ向かい一部ユニットの専用武器を入手し
準備を整えた後にプレアデスS支店横の近道を使用し英雄部隊と戦闘を開始します。
【英雄部隊】
銀が味方を攻撃します。(暴走扱いなのでこちらからは攻撃できません)
阿御威を隣接させておくと銀の動きを止めることができます。
銀のレベルが高い場合、開始前に一番弱い武器(阿姫羅が持っていた機針Ti)のみ装備させておいてください。
(銀が阿御威を攻撃する必要があるので、銀は武器を装備していないとイベントが発生しません)
・北上してくる敵を倒す
・南へ繋がる橋を渡った後にイベントを発生させ、銀を正気に戻す
ユニットが南へ続く橋を渡ると総仁の部隊が動き出します。
維信は回復不可能な洗脳攻撃を行ってくるので、早めに総仁を倒す必要があります。
・維信は倒さず、総仁を銀で倒す(イベント条件)
【レーゼン本隊】
銀・少年にはSランクCE隕石を装備させ、西の大穴付近に待機させておきます。
・ファティマリアを100Tまでに島の最北端へ移動させる(イベント条件)
・レーゼン本隊登場後、ファティマリアを全力で南へ逃がす
・銀と少年を西の大穴で強化させる
・ジュスタを危険状態にする(イベント条件)
【イッシュアイについて】
清彦で洗脳すれば足止めが可能です。(イッシュアイがスキルを無効化する枯れた森に入らないよう位置調整が必要です)
ジュスタを危険状態にすればその後のイベントで仲間になります。
【ア・ギ・レネ】
ジュスタの攻撃で最大HPを下げてから攻撃すると早く倒せます。
クリアまでのターン数は124(7時間)、最終的に各ユニットのLVはこんな感じになりました。
できるだけ全員を満遍なく使用したつもりでしたが、やっぱり遠距離攻撃できて使い勝手のいい銀や阿御威はLV高いですね。そしてJはやっぱりLVが低めに……。
LVが一番高くなったのは銀でしたが、個人的なMVPは初めから最後まで謎の安定感のあった逆神にあげたいと思います。
ちなみに全員生存を目指しましたが、実は英雄戦で銀にやられて死んでる人が一名……

コニーをリンゴスター係にしていたらここまでLVが上がってびっくりしました。